「歯がグラグラで食事が辛い」
「歯がボロボロで人前で笑えない」
「入れ歯が合わなくて困っている」
こんな悩みを・・・
短期間で解消します!
無料相談受付中!
About All-on-4
オールオン4(All-on-4)は、上下の顎にそれぞれ4本のインプラントを埋め込み、その上に上部構造と呼ばれる人工の歯を取り付けることで、複数の歯を一度に補うことができる治療方法です。
1日でインプラント手術を行い、仮歯まで入れることができますので、審美性
(美しい見た目)と機能性(噛める)の両方を同時に回復することが可能です。
Difference
まずはじめにオールオン4というのは治療法の名称で、インプラントは「物」の名称であるという違いがあります。
歯に埋め込む人工歯根のことをインプラントと呼びます。オールオン4もインプラントを使用するため、インプラントを顎の骨に入れるという部分では同じになります。
しかしオールオン4は片顎全ての歯(12本)を4本のインプラントで支える治療法なのに対し、「インプラント治療」は歯1本につき1本のインプラントを用いて治療を行うという部分で違いがあります。(場合によっては歯3本に対してインプラント2本という場合もある)
そのため、大きな違いとしては以下になります。
01
その日のうちに
きれいな歯が入ります
手術当日に仮歯まで入れますので、その日のうちに柔らかい食事なら取っていただけます。※口腔内の状況により変わるため、歯科医師の指示に従っていただく必要があります。
01
02
費用の負担を
軽減できます
すべての歯をインプラントにしようとすると1本の歯あたり40〜60万ほどかかります。
オールオン4なら、インプラントの本数が片顎4本なので、費用負担を軽減できます。
インプラントのみで治療した場合の負担額:40万円×歯12本(片顎)=480万円
03
手術中の痛みもなく
日帰りできます
手術が怖い方や痛みが心配な方、嘔吐反射がある方でも安心していただけるように、手術は静脈内鎮静法を併用し行います。
片顎の手術は2〜3時間程度なので、入院の必要もありません。
03
Staff
歯を守り、人に寄り添う「ごとう歯科クリニック」の治療は、究極のオーダーメイド治療です。一人ひとりに適切な治療計画を立て、わかりやすく説明致します。
ごとう歯科クリニック
院長 後藤 新吾
歯学博士
日本口腔外科学会専門医
歯は重要な体の一部です。
そんな大切な歯を失うことになってしまった患者様や、長年入れ歯に悩まされて来た患者様のために、オールオン4®はあります。
一度ご相談にいらして下さい。
ぜひ私たちにお手伝いさせてください。
経歴
平成19年3月 | 愛知学院大学歯学部卒業 |
---|---|
平成24年3月 | 同大学歯学部大学院修了 (学位取得:口腔外科専攻) |
平成25年1月 | 関連病院出向 |
平成30年4月 | ごとう歯科クリニック勤務 |
所属学会・資格
日本口腔外科学会会員(専門医)
日本口腔インプラント学会会員
日本顎顔面インプラント学会会員
日本有病者歯科医療学会会員
日本臨床歯周病学会会員
日本顎関節学会会員
日本口腔科学会会員
医療法人ODC オールオン4クリニック
院長 橋村吾郎
後藤先生は、私が講師をするオールオン4コース3日間において素晴らしい成績で、受講証明書を取得いたしました。
とても優しい先生なので、患者様の悩みに寄り添う良い治療を受けていただけると思います。
私も後藤先生をサポートしておりますので、安心してご相談ください。
220万円(税込)
事前のCT・レントゲン撮影は費用に含まれます。
増骨など手術を行う上で必要な処置により、費用が変動いたします。
事前にお見積もりをし、ご納得いただいた上で手術を行いますのでご安心ください。
5年から最長10年の保証がついております。
万が一歯が欠けたり、噛み合わせが悪くなってしまった場合でも
保証期間中は何度でも対応させていただきます。
アクリリックタイプ
上部構造は最初のSETから5年間、通常使用による破損・破折に関しましては無償にて修理いたします。
ジルコニアタイプ
最初のSETから10年間、通常使用による破損・破折に関しましては無償にて修理いたします。またスペアの仮歯がつきますので、トラブル発生時にはスペアと交換し、新しく作り直します。
Features of our hospital
当院では無菌状態のオペ室、3D-CTによる正確性の高い診断など歯科医師の技術だけではなく、オールオン4を成功させるための設備を複数導入しております。
点滴によって眠ったような状態を維持する、静脈内鎮静法麻酔を併用し手術を受けていただくことができます。
手術が怖い方や嘔吐反射がある方でも安心して治療を受けていただけます。
当医院のオペ室では、治療中に発生する飛散物(水、唾液、歯を削った時に発生する飛沫等)や、ウイルスなどがない清潔な環境を作るために口腔外バキュームを導入しています。
TEL : 0568-51-5222
月火水金 9:30〜18:30
※13:30〜14:30休憩時間
土 9:30〜16:30
※木曜・日曜・祝日 休診
Flow of treatment
カウンセリングと同時にCT撮影やレントゲン撮影などの検査を行います。
もちろん費用はかかりません。
検査結果などを元に、治療計画をご説明いたします。また治療計画が決まりましたら、お見積もりを作成しお渡しさせていただきます。
お見積もりにご納得いただき、治療に関してご不明な点がないようでしたら、手術日を決定いたします。
最終的な歯のバランスを確認するためのラジオグラフィックガイドを作成し、CT撮影を行います。
CTデータに基づき、インプラントの埋入計画を立てます。
残っている歯がある方は、手術前に口腔内のクリーニングを行います。
手術当日は仮歯まで装着します。手術後はやわらかい食事でしたらとっていただけます。
インプラントと骨が結合したら仮歯のチェックを行い、2個目の仮歯作成のためにインプラントの型取りを行います。
2個目の仮歯を装着し歯茎の調整を行い、見た目や噛み合わせ、発音等問題なければ最終的な本歯を作ります。
2個目の仮歯をベースに作製した最終補綴装置を口腔内に入れ、治療は終了となります。
治療終了後は、定期的にメンテナンスを受けていただきます。長期にわたり快適な歯を維持していただくためにメンテナンスは必須となります。
Cost
治療費用総額
治療総額:3,100,000円(税込)~
※費用は全て税込
オールオン4手術代 | 2,200,000円 |
---|---|
人工歯 | 900,000円〜 |
以下必要に応じて行う追加治療費用
静脈内鎮静 | 77,000円〜 |
---|---|
増骨手術 | 66,000円〜330,000円 |
オールオン4の治療は医療費控除対象となります。
年末調整や確定申告の際に領収書や支払い証明書が必要となりますので、大切に保管してください。詳しい内容はこちらをご覧ください。
オールオン4の
医療費控除について
お支払い方法は現金、クレジットカード、
デンタルローンからお選びいただけます。
現金
受付窓口、もしくは銀行振込でのお支払いをお願いしております。
※銀行振込の場合、振込手数料は患者様のご負担となります。
クレジットカード
VISA、JCB、AMEX、MasterCardがご利用いただけます。
デンタルローン
金利は年率4.5%。利用にあたっては、審査があります。
Q & A
Q.手術後いつ頃から食事できますか?
開くA.食事は手術したその日からとっていただけますが、手術直後は硬いものなどは噛まないようにご案内しております。
※歯科医師より注意事項などご案内させていただきます。
Q.手術後痛みは続きますか?
開くA.オールオン4の手術後、2日、3日ほどは痛みが出る場合があります。
事前に手術後に現れる可能性がある症状について歯科医師よりしっかり説明させていただきます。
また、痛みが出た場合の対処法についてもご案内いたしますので、ご安心ください。
Q.家でのメンテナンスは必要ですか?
開くA.オールオン4は入れ歯と違い、ご自身で取り外してメンテナンスをするということは必要ありません。
ご自宅では歯磨きをしっかり行っていただくことをご説明させていただいております。
Q.手術の時は、入院は必要でしょうか?
開くA.入院は必要ありません。
手術日まではいつも通り生活していただき、手術は1日で終わります。
※患者様によって治療方法などが異なります
TEL : 0568-51-5222
月火水金 9:30〜18:30 ※13:30〜14:30休憩時間
土 9:30〜16:30 ※木曜・日曜・祝日 休診
Clinic information
医院名 | ごとう歯科クリニック |
---|---|
医院長 | 後藤 新吾 |
電話番号 | 0568-51-5222 |
住所 | 〒487-0015 愛知県春日井市気噴町北2丁目170-1 |
▲…9:30〜13:00(最終受付12:30)、14:00〜16:30(最終受付16:00)[休診日]木曜・日曜・祝日
手術日につきましては休診日も含め応相談
Access
お車でお越しの場合
名古屋中心部から車で30分ほどになります。(名古屋市内でも春日井側にいらっしゃる場合は、15分程度でお越しいただけます)
医院前に駐車場も完備しております。
電車でお越しの場合
JR 中央本線 高蔵寺駅から徒歩10分ほどになります。
- 患者さんと共に歩む歯科治療 -
ご来院していただいた際には、様々な治療方針をご提案した上で、患者さんと一緒に治療方針を決めていくスタンス
で診療にあたっていますので、安心してお越しください。